「戦争を、侵略だ自衛だと簡単な言葉で飾る事は容易い。しかし、何億もの人の思いが交錯した歴史上の出来事を簡素な一言で決めつけてしまえば本質を見誤るだろう」


7話感想。
3話時点で予想したとおり、史実準拠の進行ですね。
このままいくと次の海戦で赤城さんと加賀さんが沈むことになるわけですが。
今回のモチーフは珊瑚海海戦。
人類史上初の空母決戦で、日米共に空母1隻喪失、1隻中破と痛み分けのような結果に終わったわけですが、今話では大破炎上した祥鳳がその後どうなったかまでは明確にされませんでした。
この辺りは3話で原作ファンによるアニメ版アンチが急増した結果を踏まえたのでしょう。
現に7話の評判は上々ですが、もし「祥鳳轟沈」なんて単語を出してたら、全く逆の評価を下されてたのは想像に難くありません。
轟沈、ダメ、絶対。っていうのは分かるんですが・・・・まあ思うところはありますねー。
あ、ちなみにテトラは如月も祥鳳も轟沈はフェイクで、実は生存してると思ってる派ですヾ(*'-'*)
しかし、ここ数話の戦闘描写のかっこ良さはなんなんでしょうね。
いまいちぱっとしなかった第1話が嘘のようです(笑)
艦これ~はじめてみませんか~♪
アニメ化はいいきっかけでもありますし(*´-`)
Q:この手のゲームってお金かかりそう・・・・。
A:いっさい課金なしでも現実的なレベルで最上位レア含め入手不可能な艦がないという不思議なゲームです。
Q:マビのプレイ時間を削りたくありません。
A:出撃に必要な資材は時間経過で勝手に増えていく点、修理にかかる時間が長い点があり、放置プレイメインでライトに遊ぶことができます。
Q:や、それ面白いの・・・・?
A:「なにが面白いのか分からないもるるー」ってヒトもいれば、どハマリして史実にまで手を出しちゃうヒトもいるくらい千差万別です。やってみないことには分からないということで。

現在、艦これユーザーは270万人ですが、まだ着任は抽選で選ばれてるようです。
といっても、そうそう弾かれることはないとは思いますが、https://twitter.com/KanColle_STAFF←運営ツイッターで新規開放日時を確認しておくとより確実です。

http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
なんでこの作品がヒットしたのか分からない、しばふ絵による入口。
(なおテトラはしばふ絵大好きです)
無事着任したら、ほとんど説明もないままゲーム開始です。
艦これは覚えておくべき情報が膨大なので、最初はそれらを無理に調べず、適当にプレイすることをオススメします。
基本は大破したら即撤退。装備は砲2つで残りのスロットに補助兵装を適当に入れておく。これだけで十分です。
以下は押さえておくとイロイロはかどりそうなサイト。
http://wikiwiki.jp/kancolle/
艦これウィキ。適当プレイに限界を感じたらようやくここの出番。
気に入った子がいたら、小ネタの項目まで目を通すと、より愛着が沸くかも知れません。
http://kancolle.doorblog.jp/
艦これ情報まとめサイト。艦これに関する情報を幅広く取り扱っていてオススメ。
ここの記事だけ抑えておけば、艦これ界隈の情報に不足はないと思います。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?id=999467
個人的に絵柄が好みで毎日通ってます。小ネタ話もタメになります。
この人の描く赤城さんがとても可愛いです(*´Д`)
脅威の365日、毎日更新!
No title
OPakinoだからかっちょいいんだろうと思ってCD借りにいったんだ!
艦これ全く知らんクセにね!
したらアニメの絵が描いてあったからわかったけど横にEDもあったからついでに借りたんだ!
ここでの知識しかないくせにね!!
したらEDの方がちょーかっちょよかった;@A@
なんかOPもEDもかっちょいいんだけど
あえて歌ないインストの方が艦これっぽい気がした
まったく知識な(
艦これ全く知らんクセにね!
したらアニメの絵が描いてあったからわかったけど横にEDもあったからついでに借りたんだ!
ここでの知識しかないくせにね!!
したらEDの方がちょーかっちょよかった;@A@
なんかOPもEDもかっちょいいんだけど
あえて歌ないインストの方が艦これっぽい気がした
まったく知識な(
No title
しばふ絵味があって好きです(/∇\*)。o○♡
No title
>ナヲトさん
ED曲は初回ビックリするけど聴きなれるといい曲だね!
>ひさあきさん
この安定感。さすがはひさあきさんです!
ED曲は初回ビックリするけど聴きなれるといい曲だね!
>ひさあきさん
この安定感。さすがはひさあきさんです!
コメントの投稿