「「夕立」という素敵な日本語が、外来種の「ゲリラ豪雨」によって絶滅しかかってる」

HELL100。
さすがにソロ無理かなーって、恐る恐る試してみたら意外といけました(゚ д ゚)
初見20分。
HELL95は7~8分かかってたので、お肉的にも時間的にもHELL100が最高効率っぽい。
あとは慣れてどこまで短縮できるか。

アビ構成。
ミストとデッドを一緒に入れてるのがモヤモヤするけど、これ+ガウェのフラクチャーで攻50防45DOWN(合ってる?)
フラクチャー確実に当てたいという理由でのエリュ西風の竪琴。
もしキルストライクがトリガーでしか飛んでこないのなら、グラビ外してレイジとか入れる余裕もありそう。
アビスはなんかワーさんと相性悪かった。
そういうことでデバフ管理さえ怠らなければ何の問題もない敵かなって。
というかリミロゼコルワ対策されたらテトラの風パは死ぬので本当に今回は助かった・・・・。
「フィンランドすげーなー。原発の敷地内に電力会社の本社を建ててんのか。責任者は事も無げに「だって、そうしなきゃ事故が起きたときに責任持って即応できないでしょ?」だって。聞いてますか、東京電力さーん」

刀らぶコラボ、個人的にすごくよかったです(小並感)
騎空艇やビィを珍しがってワイワイやってるだけで十分楽しめました(*´Д`)
むっちゃんや鶴丸の存在は大きい。
グラブルの男性キャラって意外とこういった好青年が多くないイメージ。
どちらかというとネタに走ったキャラばかりのような。
四騎士三羽烏に頼りきりな現状も加味するに、このコラボは今後も継続すべきと思いますねー(*´-`)

古戦場。
今日は格上団相手ということで早期撤退が決まりましたが、やっぱり1.5億と2.5億の勲章は放棄するそうで、どうしても低空をやりたいらしい。
うーん、どうしよっかなー、抜けるか残るか考慮中。
明日、強いところとマッチングしてくれると逆にありがたいかもしれない(笑)

はじめての強バハMVP。
サポート要員のテトラがM獲るのがおかしいので、周りはちゃんと殴るべきなのです(時間がかかってしかたない)
「人間は根源的に時間的存在である」

因縁のやつ。

前回の6等から一歩前進、これなら及第点。
全部集めて10連分くらいのジュエル貰えたのは普通に嬉しい(*´-`)

お手頃価格。
全体衣装なのも〇。
黒寄りのSSR衣装と合わせやすくなりました(*´-`)b


協力ライブ完了押さない案件。
だいたい単独フルコンとった人が押さないケースがほとんど。
こちらもフルコンとれば防げますが、残念ながら毎回安定してフルコンとれる技量は持ち合わせてないのであります(;´Д`)
とりあえず待機時間15秒は長すぎ。
というか個別に退出できるようにしてくれれば即解決なのだけれど。

TPの馴れ合い、好き。


木場さんの一コマも好き。
自信家で実力もあって、嫌みなところもなくPへの信頼も厚いっていう、キャラ的にもテトラ好みだったり。

この姉妹でイベントとか走らない理由が見当たらない。

とりあえずMASTER。
最近のイベント譜面を思うと、今回は捻りなしのド直球な譜面。
マスプラはそれに倣ったうえで、ノーツ数を1.5倍にしてみたwな譜面で、ちょっとアレは処理追いつかないかな!
「人間は話し合えば必ずわかりあえる。」がモットーの人が、話し合っても分かり合えなかった結果「あの人はまともな人間じゃない。」と相手に人間外通告して去って行くの見飽きた」

ミリシタ。
イベント参加するか少し迷ったけど、せっかくの月一イベだし。
スタミナ漏らさない程度で報酬SRは確保できそうかな。

イベコミュでは良いお姉さんやってる高槻ちゃん。
年上には適度に甘えて、年下にはしっかり者のお姉さん。
デレにこういう子いるかなーって考えたら、2~3年後のみりあなら或いは。

流れ星のくだりは、もし見れなかったら・・・・と考えたら、行き当たりばったりすぎてアレだけど、真っ直ぐで情熱的なところに好感がもてるミリシタP。
デレステPは有能なんだけど、このあいだの飛鳥君みたいに唐突に突き放すときもあったりで、(。´・ω・)ん?ってなることがある。

マニーの使い道きました。
リハはトレーニングウェアでっていうのが素晴らしいですねー。
リハ3Dでやるかは別として(

●メインコミュのコミュ内ライブをMVモードに変更しました。
これ。
常々思ってたけど、クリア不要な音ゲーパート(しかもeasy)なんて要らないんですよねー。
それならMVをじっくり見たいっていう。
デレステもこれはすぐに参考にすべき。
むしろこういうところに気がまわらなかったのはデレステ運営にしては珍しい気もする。

ついでに言えば同時線非表示もデレステに欲しい。
視覚的な情報は最低限のところまで減らしたい。

ミリシタはクオリティで言えばデレステに次ぐレベルではあると思うのだけど、セールスでは大苦戦。
こうなっちゃったのは納期優先か知らないけど、未完成品のまま世に出したのがマズかったんじゃないかなって。
特にいまだに改善しきれてないゲームテンポの悪さをどうにかしないことには始まらない気がします。
ローディング関連はすぐにどうにかできないにしても、明らかに不要なメダルゲージ演出や、中々話しかけられない劇場ふれあいくらいはすぐに改善できそうなものなんだけどなぁ。
日を追うごとに確実に遊びやすくはなってきてはいるものの、それでも初期に大量に顧客を失ったのは痛かった・・・・。
オンゲはお客を集めるのが大変な上、一度離れた人を呼び戻すのがどれだけ困難なことか・・・・。

テコ入れに期待するならアニメ化ですが、今のところそういった情報はなし。
ニコ生一挙放送がフラグだったりしないかしら。
とりあえずアニメ化はよ。
頭のネジが外れてるくらいがミリオンらしいのなら、アイドルヒーローズ主軸でやってもらってもこの際構わないよ!
「わたし、おおきくなったら、ぱぱのおよめさんになるの。そして、この日本を、根元から作り直すの」「パパ、必要かなぁ」
『いまはただの楓ですよ。今日はオフで、アイドルではありませんから』
— スターライトステージ (@imascg_stage) 2017年9月11日
SSレアの高垣楓さん登場です!https://t.co/mIoEjCBQs4 #デレステ pic.twitter.com/B2MLtA8Vdf
楓さん3周目は恒常!
楓さん3周目は恒常!
こいかぜMV、限定引けなかったアナタも特別な衣装で楓さんに踊ってもらえますよ!ってことですね。
これはなかなかの商売上手。

難波笑美の中の人。
5日前のツイート。

今日。
これは笑いの神降りてますw

ここから以下グラブル。
AP半額は嬉しいけどBP半額はやめて欲しい勢。
BP消化に追われて、結果ワンパンで済まそうっていうのはごく自然な流れだと思う。
テトラは他ゲーと同時進行で走ってる都合上、もうBP消化は捨ててAP半額の恩恵を全力で受ける方針になりました。
ひとつ割り切るだけで、すごく楽になりました(笑)
そしてツイ回復で無駄に増え続けるBP。

三日月ぽろぽろ落ちますねー。
これは交換必要なさそう。
MANIACはバフてんこ盛り風パで、HELLは水ポンバで周ってます。
いちおう120で周してるけど、HELL素材余るってほんとー?

おじいちゃん思った以上に便利キャラだった!
リミイオと枠を争う感じかなー。
配布SSRはさすがに今回だけだと思う。
DMMとは蜜月でやっていきたいんだろうなーといった感じ。
刀剣コラボをこれからも続けるつもりなら、配布SSRの刀剣、最終上限解放のアイマスって住み分けができそう。
実は後者の方がイラスト数増える分お得だったり。
あと、とときんや美波の最終上限解放がきたら、配布SSRを凌駕しかねない気もすr